★家族とお正月★藤野から・・・

今年も家族そろってお正月を迎えました。
久しぶりの会話を弾ませながら
楽しい食事。

寒いけれど庭に出て焚火や散歩をしたり
森を満喫して夕暮れに帰って行きました。

息子一家の帰った後はまた静かな家に戻りました(笑)。

ウサギ.JPG
△友人から贈られた増上寺のウサギと
折形作家の辛島 綾さんから贈られた折形「ウサギの粉包」
(きな粉などを包み、餅に添えます)

2023年お正月.JPG

2023年お正月1.JPG

2023年お正月2.jpg


2023年お正月らんちゃん.jpg

この記事へのコメント

木の葉
2023年01月02日 21:03
こんばんは。

ご家族そろってのお正月は楽しいですよね。

Komichiさん宅のお正月はきちんとしたお正月だなといつも思います。
器から違うんですもの。日本の伝統はきちんとやりたいものだとは思いますが、最近ではスーパーのオードブルみたいなものが並んでます、うち、ちょっと残念(笑)
家族が揃って楽しめてるので良しと、諦め?開き直り? どちらもかな(笑)
2023年01月02日 22:12
木の葉さん、こんばんは!
今年もみんな元気でお正月を迎えられて
ほんとうに嬉しいです~☆
私の子供のころに比べると何にもしていないくらいの事ですけど
何とかお節も作って重箱に入れていますが、孫たちには
あまり喜んでもらえなくて、手巻きずしなどをして食べています(笑)。
家族がそろうことが一番大切だと、私も思っています~☆
2023年01月03日 15:31
あけましておめでとうございます。
楽しそうな会話が聞こえてきそうです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年01月03日 16:08
湖のほとりから・・・さん、
あけましておめでとうございます!
お正月を家族そろって迎えられ幸せです。
北の風景がいつも素敵で眺めています~☆
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年01月05日 11:56
明けましておめでとうございます。
ご家族揃って、賑やかなお正月を
過ごされたようですね。
庭で焚火が出来るなんて、いいなと
思いました。こちらで焚火なんかしたら、
たちまち通報されちゃいそうです。
ウサギの形の折形も素晴らしいですね。
今年もよろしくお願いします。
2023年01月05日 19:42
yasuhikoさん、あけましておめでとうございます☆
今年のお正月は穏やかなお天気の3日間でしたね。
孫たちと元気にお正月を迎えられ、何よりでした。
我が家に来ると息子とR君は必ず庭で焚火を始めます。
じ~っと、炎を見つめています。
息子のパートナーやRちゃんは家の中でぬくぬくしていました(笑)。
白紙一枚で作る折形はきりっとした美しさで好きです。
2023年01月05日 21:41
遅い挨拶となりましたが、「新年おめでとうございます」

素敵なお正月を過ごされましたね。
ウサギさんのように元気に跳ねられるお孫さんたち~。
ずいぶん成長されて、ちょっと驚きましたー!
ワタシたちもそれなりに、ー日々楽しく成長?したいものデス。
今年もよろしくお願いいたします。
2023年01月06日 21:59
うららさん、あけましておめでとうございます☆
今年も家族そろって、元気でお正月を迎えられ
ほんとうによかったです~☆
孫も中学生になって、このごろは泊まらずに帰って行くようになりました。
もうすぐ私の背丈を超しそうです~(笑)。

今年もどうぞよろしくお付き合いください。