映画■イニシェリン島の精霊■

現在、アカデミー賞にノミネートされている
話題作、映画■イニシェリン島の精霊■
上映中の立川・シネマシティへ。

観客もまだ少ない朝9時45分上映の回
約100年前、アイルランドの孤島を
舞台にした、男性二人の関係が崩壊へむかう狂気。
観ている側の心の奥に深く突き刺さる怖さ。

あまりにも美しい風景と
島の精霊を感じさせる空気感。

心の整理ができないままその日を終えました。

ポスター.jpg

映画■イニシェリン島の精霊■

「スリー・ビルボード」のマーティン・マクドナー監督が、人の死を予告するというアイルランドの精霊・バンシーをモチーフに描いた人間ドラマ。
1923年、アイルランドの小さな孤島イニシェリン島。住民全員が顔見知りのこの島で暮らすパードリックは、長年の友人コルムから絶縁を言い渡されてしまう。理由もわからないまま、妹や風変わりな隣人の力を借りて事態を解決しようとするが、コルムは頑なに彼を拒絶。ついには、これ以上関わろうとするなら自分の指を切り落とすと宣言する。



監督:マーティン・マクドナー
製作:グレアム・ブロードベント
ピーター・チャーニン
マーティン・マクドナー
脚本:マーティン・マクドナー

2022年製作/114分/PG12/イギリス
原題:The Banshees of Inisherin
配給:ディズニー

キャスト
コリン・ファレル
ブレンダン・グリーソン
ケリー・コンドン
バリー・コーガン

イニシェリン.jpg

イニシェリン1.jpg

イにシェリン2.jpg

この記事へのコメント

2023年02月09日 14:38
ご無沙汰致しておりました~

相変わらず精力的に行動されていますねぇ。
私はちょっと足踏み状態です。

100年前のアイルランド、混沌とした世情だったんでしょうね。。
2023年02月09日 16:20
白いねこさん、こんにちは!
お久しぶりです~♪
この冬の寒さのせいか、若いころの腰痛が少し戻ってきていて
気を付けながら暮らしています(笑)。
100年前のアイルランドは紛争も多く厳しい情勢だったようです。
この映画は心の深いところにぐいぐい入ってきて
問題提起をして終えてしまったように感じられ
観た後にもずっと心に残りました。
私も人との距離感に悩む方ですので余計だったのかもしれません。

2023年02月10日 17:20
アイルランドの孤島というと、
場所は違いますが、アラン諸島のセーターの
話を思い出します。もし遭難した時に、
どの島の誰だか分るように編み上げたという
アラン模様のセーター。それだけ厳しい
自然環境の土地柄を背景にした映画だけに、
内容は分からないながら、鋭角的な雰囲気が
感じられるような気がしました。
2023年02月11日 15:26
yasuhikoさん、こんにちは!
交通手段も船だけという孤島の暮らし。
あまりにも美しい島の静かな変化のない日々
遠い国の話なのに、なぜか心が刺されたようになる
この感情はどこから来るのか・・・
今も考え続けています。
人の内側にある狂気にも怖くなる映画でした。