■藤野サニーサイドウォーク2024■藤野から・・・
17年目になった藤野サニーサイドウォークが
11月1日から1カ月にわたり藤野・日連地区で行われています。
朝から汗ばむ陽気の藤野をお散歩しながら
工房やギャラリーを巡りました。
川辺の銀杏も輝いて・・・
■藤野サニーサイドウォーク2024■藤野・日連地区
11月1日~11月24日
最初に伺ったのは、工房艸 ▼
こちらではあひる雲の自然な感じのリースやスワッグの展示も楽しみ↓
オリジナルテキスタイルのドレスも・・・▼
少し歩いて、アトリエ1/f 林正人さんのユニークなオブジェ展↓
2階の景色のいいリビングルームでお茶時間~☆
友人とばったり出会ったり、心も弾みます。
次に向かった先はカフェshu↓
レストランのお庭もすっかり秋色▼
こちらのレストラン併設のギャラリーでは世界のとっておき展▼
レストランの裏には自営の農園があり
お野菜の直売所もあって嬉しい~☆▼
最後に立ち寄ったのは、クラフトガーデン▼
竹嶋玲さんのターコイズブルーのうつわ▼
アキノヨーコさんのガラスのうつわ▼
田谷直子さんのうつわ▼
長谷川奈津さんのうつわ▼
岡田泰弘さんの木のうつわ▼
絵柄も楽しいうつわ▼
ブラブラのんびりお散歩しながら秋の日差しを満喫しました。
11月1日から1カ月にわたり藤野・日連地区で行われています。
朝から汗ばむ陽気の藤野をお散歩しながら
工房やギャラリーを巡りました。
川辺の銀杏も輝いて・・・
■藤野サニーサイドウォーク2024■藤野・日連地区
11月1日~11月24日
最初に伺ったのは、工房艸 ▼
こちらではあひる雲の自然な感じのリースやスワッグの展示も楽しみ↓
オリジナルテキスタイルのドレスも・・・▼
少し歩いて、アトリエ1/f 林正人さんのユニークなオブジェ展↓
2階の景色のいいリビングルームでお茶時間~☆
友人とばったり出会ったり、心も弾みます。
次に向かった先はカフェshu↓
レストランのお庭もすっかり秋色▼
こちらのレストラン併設のギャラリーでは世界のとっておき展▼
レストランの裏には自営の農園があり
お野菜の直売所もあって嬉しい~☆▼
最後に立ち寄ったのは、クラフトガーデン▼
竹嶋玲さんのターコイズブルーのうつわ▼
アキノヨーコさんのガラスのうつわ▼
田谷直子さんのうつわ▼
長谷川奈津さんのうつわ▼
岡田泰弘さんの木のうつわ▼
絵柄も楽しいうつわ▼
ブラブラのんびりお散歩しながら秋の日差しを満喫しました。
この記事へのコメント
久し振りに来たので、足跡を。
Dr.YABU 好きです(笑)
季節ごとの色んな催し物が素敵ですね。行く場所があって羨ましいです。景色も素敵。今日宝くじ買ったのであたるとそちらへ移住したいわ。無理な願いですけど(笑)
素晴らしい天気になりましたね。おや、
イチョウがこんなに黄葉してる!
藤野は紅葉・黄葉が早いなと思いました。
藤野の自然を感じさせるリースなども
素晴らしいし、ガラスや陶器、木工の器も
一流品ばかり。散歩が楽しい催しですね。
私はDr.Yabuのことをよく知らなくて・・・
ネットで調べてわかりました、
ユニークなキャラクターなんですね~(笑)。
今度、漫画でも眺めてみようかと思っています。
毎週どこかでイベントをしているので、退屈している暇はありません(笑)。
宝くじが当たったら、我が家の近くにどうぞお引越しされてください~♪(笑)
のんびりお散歩しながらアトリエや工房を巡るのが楽しかったです~☆
1カ月と長い期間開催しているイベントなので
いつでも行ける気がしていると、見忘れてしまうこともありますので
お天気のいい週末に行けて本当によかったです。
藤野は今、紅葉が輝いています~♪