映画■ANORA アノーラ■立川・キノシネマ 早朝のピラティスレッスンを終え 早めのランチをレッスン仲間に誘われ 庵・天丼で大盛りの天婦羅をいただき 車を相模湖駅に置いて中央線で立川へ。 今年のアカデミー賞5部門を受賞した 話題の映画■ANORA アノーラ■を 立川・キノシネマで鑑賞。 主演のアノーラ役のマイキー・マディソンの 大胆な演技の熱量に圧倒されなが… コメント:2 2025年03月13日 アート 映画 続きを読むread more
■ミロ展 Joan Miró■東京都美術館 早朝のピラティスレッスンを終え その足で中央線に乗り、上野へ。 現在■ミロ展 Joan Miró■開催中の 東京都美術館へ。 まだ展覧会初期で人出も少なく、ゆっくり鑑賞。 ミロの初期の作品の強烈な個性に惹きこまれ、 徐々に絵画で詩を唱っているような表現も 魅力溢れ・・・ 長い作家生活の晩年まで 瑞々しさを失わないエ… コメント:4 2025年03月07日 アート 展覧会 ミロ 続きを読むread more
★ひな祭り★藤野から・・・ 朝から久しぶりの雨 今年初めて自分の小さなお雛様を飾って 愛らしいその姿に癒されています。 藤野の陶人形作家・高橋安子さんの 藤野での展覧会で購入 何とも言えない表情のお顔がほっこりとして 私に微笑みを届けてくれます。 コメント:4 2025年03月03日 アート 高橋安子 藤野 続きを読むread more
映画■名もない者■ 空気は冷たいものの春のような日差しを受け 早朝のピラティスのレッスンを終え 立川・シネマシティーへ。 2月28日公開になった ■名もない者■初日上映に。 無名のボブ・ディランがニューヨークに来て 瞬く間にスターになって行く数年の エピソードが17年、ルカ・グァダニーノ監督作 「君の名前で僕を呼んで」でアカデミー主… コメント:2 2025年03月01日 アート 音楽 ボブ・ディラン 映画 続きを読むread more
■横浜美術館リニューアルオープン記念展■おかえり、ヨコハマ 横浜に住む友人と、みなとみらいの ロイヤルパークホテル68階皇苑でランチの後 友人と別れ、夕方から3年ぶり、リニューアルした 横浜美術館へ。 ヨコハマ育ちの私にとって 横浜の歴史と共に絵画やアートの流れを知る とても貴重な機会となりました。 今回の展示では子供たちへのアプローチも丁寧で やさしい配慮が随所… コメント:6 2025年02月20日 アート 展覧会 食 続きを読むread more
■Button-Inspiration vol.19■銀座ACギャラリー 風の強い午後 現在■Button-Inspiration vol.19■展 開催中の銀座5丁目のACギャラリーへ。 多くの作家たちが小さなボタンの世界を創ります。 それはそれは小さな宇宙が広がって・・・ 手に取り眺めた楽しい時間でした。 ■Button-Inspiration vol.19■銀座ACギャラリー… コメント:8 2025年02月15日 アート 展覧会 ボタン 吹田千明 続きを読むread more
★冬の手仕事★夏みかんのピールチョコ 今年もお正月過ぎから少しずつ準備をして 作り始めた夏みかんのピールチョコ。 これまでお世話になった方や友人たちに 感謝を込めて贈ります。 今年も400本のピールチョコを作りました。 家族だけの葬儀の後に届いたお花たち やさしい気持ちが伝わってきました。 こ… コメント:2 2025年02月12日 アート 花 藤野 食 続きを読むread more
■堀内誠一展■FASHION・FANTASY・FUTURE■ 北風吹く寒い午後 立川のPLAY! MUSEUMで開催中の ■堀内誠一展■FASHION・FANTASY・FUTURE■展へ。 14歳からデザイナー、イラストレーターとして 働いていた天才・堀内誠一の 「anan」創刊からデザインや企画にかかわり 新しい雑誌文化を創り上げたその才能や 70冊を超す絵本のバリエーションの… コメント:4 2025年02月06日 アート 展覧会 本 ファッション 続きを読むread more
★高橋安子・ひな人形展★藤野から・・・ JR藤野駅から電車に乗ろうとして 少し時間があったので駅に隣接のふじのねへ。 ちょうど愛らしい小さなお雛様が飾られていました。 藤野の陶芸作家・高橋安子さんのミニ展覧会で 私もいつかほしいと思っていた 自分の小さなお雛様を見つけました。 これからの独り暮らしの愛する陶人形として そばに置こうと思っています。 … コメント:4 2025年02月03日 アート 展覧会 藤野 高橋安子 続きを読むread more
★富士山詣で★北口本宮浅間神社、河口湖美術館 早朝のピラティスを終えた後 道志みちを抜けて 久しぶりに富士山詣で お正月の人出も少なくなって 少し霞のかかった富士山の風景に手を合わせる。 山中湖を望む見晴らし台から▼ 見晴らし台が整備されテラスができて 綺麗になりました。 見晴らし台を下り、山中湖へ 春霞がかかったような優しい風景▼ 以前… コメント:6 2025年01月26日 アート 展覧会 富士山 初詣 続きを読むread more