■万華鏡作家 傍嶋飛龍の世界■展■仙川・ツォモリリ文庫 藤野在住のアーティスト・傍島飛龍さんの ■万華鏡作家 傍嶋飛龍の世界■展を開催中の 仙川にあるツォモリリ文庫へ。 私が最初に彼の作品に出逢ったのは 藤野の陶器市で陶釉舎に展示されていた作品。 小さな陶人形「コスモビット」がずらっと並んで・・・ 始めて観たその風景に驚いたこと。 それから絵画や後に制作されるようになっ… コメント:4 2023年07月05日 アート 展覧会 傍島飛龍 続きを読むread more
■真南風(マーパイ)■あきる野・真木テキスタイルから・・・ 八王子で早めのランチを友人と終え 現在■真南風(マーパイ)■開催中の 東京都あきる野市にある真木テキスタイルへ。 宝石のような美しい布が衣になって掛けられ 光の差し込むstudioに輝いています。 どの布も素材から手仕事で育てられ紡がれたもの。 ため息が出るような感動が感じられた展示会。 竹林を抜けた先… コメント:6 2023年06月27日 アート 展覧会 ファッション 続きを読むread more
■田谷直子 陶展■立川H.works 霧雨降る午後、 現在■田谷直子 陶展■を開催中の 立川のH.worksへ。 畑の中の一軒家のギャラリーで 窓の外には長閑な風景が広がっています。 田谷さんのうつわは作家の人柄を感じさせ たおやかで優しいかたち。 独特の美しい丸みが急須や花器にいかされ 和やかな空気を醸し出しています。 どんな食卓にも穏やかに… コメント:4 2023年06月23日 アート 展覧会 田谷直子 続きを読むread more
★アキノヨーコさんの二つの展覧会 ガラス作家・アキノヨーコさんより 二つの展覧会のお知らせが届きました。 夏になると我が家でも毎日食卓にあがるアキノヨーコさんのうつわ。 涼やかな雰囲気が暑さに弱った体を慰めてくれるよう・・・ 神奈川県・二宮の丘の上にある 古い洋館を美しくリノベーションした ギャラリー・日用美での展示 こちらは木工芸作家・河内伯秋… コメント:2 2023年06月17日 アート 展覧会 アキノヨーコ 続きを読むread more
■憧憬の地 ブルターニュ■国立西洋美術館 雨模様の金曜日の午後 ■憧憬の地 ブルターニュ■展 会期の終了迫る上野・国立西洋美術館へ。 前週の新宿・損保美術館の カンベール美術館所蔵作品を中心にした展示から 国立西洋美術館のこの展示は主に 日本国内の美術館所蔵作品をを中心に ブルターニュを主題にした作品が並びます。 こんなにもたくさんのブルターニュを描いた絵画… コメント:2 2023年06月11日 アート 展覧会 食 続きを読むread more
■真南風(マーパイ)■真木テキスタイルスタジオ 東京都あきる野市にある 真木テキスタイルより 6月24日(土)から30日(金)まで 開催される展示会のお知らせが届きました。 今回は1997年に石垣昭子、真砂三千代、真木千秋 三人で始まった■真南風(マーパイ)■ 個々の創作活動をしながら理想のものつくりを目指し ヒマラヤの麓と西表島で糸を採る植物を育て 糸を紡ぎ、藍… コメント:4 2023年06月10日 アート 展覧会 ファッション 続きを読むread more
■ブルターニュの光と風■SOMPO美術館 曇り空の午前中に世田谷でお墓参りを済ませ その足で新宿へ。 なだ万で天ぷら蕎麦のランチをして 新宿西口のSOMPO美術館で現在開催中の ■ブルターニュの光と風■展へ。 多くの画家たちが憧れたフランス圏ブルターニュ地方。 自然の豊かさや土地の文化の独自性などを 描いた作品が展示され それぞれの画家の視線で描かれた絵… コメント:6 2023年06月02日 アート 展覧会 食 続きを読むread more
国宝■ 迎賓館 赤坂離宮■見学 冷たい雨降る金曜日の午後 神楽坂のリストランテ・アルベラータで 友人と待ち合わせしてゆっくりランチ。 午後3時からの迎賓館 赤坂離宮の見学へ。 初めての迎賓館見物。 以前から車で前を通るときに眺めていた迎賓館。 今回は内部とお庭を巡ります。 まずはお庭から・・・ 雨の中、迎賓館の後ろ側に広がるお庭の噴水から眺… コメント:6 2023年05月27日 アート 見学 食 続きを読むread more
第22回■藤野ぐるっと陶器市■藤野から・・・ 5月20日(土)と21日(日)の二日間行われた■藤野ぐるっと陶器市■ 午前中のZoomでのon-lineヨガレッスンを終え 東京からの友人を藤野駅に迎え、 近所の手打ち蕎麦・喜庵で10割蕎麦をいただき 駆け足で陶器市を巡りました。 篠原の里に車を駐車して 坂道を10分くらい上って陶釉舎へ。 藤野に工房を開いて25年にな… コメント:6 2023年05月23日 アート イベント 藤野 続きを読むread more
映画■TAR ター■ 相模湖でのヨガレッスンを終え 急いで映画■TAR ター■を 現在上映中の立川シネマ2へ。 以前から大好きなケイト・ブランシェット 気品ある凛とした雰囲気を持ち 彼女自身の生き方もポリシーを感じさせる稀有な存在。 今回の映画は、まるでケイト・ブランシェットのために 作られたような感覚に。 息苦しくなるような迫真の演… コメント:4 2023年05月18日 アート 映画 音楽 続きを読むread more